発熱などの症状のある方
新型コロナウイルスの流行に伴い、発熱や咳のある患者様で、その診察をご希望される方はあらかじめお電話をお願いします
他の患者様と重ならない時間をご案内致します
なぜ?ご自分が健康診断で受診していた時に、咳のある人が突然入ってきた時をご想像ください
☎️03-3914-2000
発熱やせき、呼吸困難など基準を満たした方への
新型コロナウイルスPCR検査は院内で検体採取が行えます
結果は翌日12時時頃になります
PCRの結果は翌日12時頃になりますが、その場で結果がわかる抗原検査と組み合わせますため、9割の方はその日のうちに陽性判定ができます。
15歳以下の方は当院のシステム上、PCR検査と抗原検査の組み合わせができないため、PCRでの翌日の結果になります。
当院は経済産業省所管の海外渡航者新型コロナウイルス検査センター(TeCOT)の新型コロナウイルス検査証明機関の登録を受けておりますので、海外渡航/帰国(入国)の際の陰性証明が発行できます
海外渡航・帰国(入国)の際には院内でのPCR検体採取が必要となりますため20,000円(税込、証明書込)となります
またID NOWというNEAR法によるPCR検査も始めました。こちらは15分で結果が判明いたします。
また抗原検査も渡航証明に使用できる国が増えてきました。そちらは15,000円(税込、証明書込)となります
帰国の際の検査としての抗原検査は、当院の検査方式が抗原定性検査(定量でない)ため行えません。
ハワイ便に関しては条件が緩和しましたため、抗原検査にて渡航のための陰性証明を発行する事ができるようになりました (直行便のみ、出発前日もしくは当日のみ可能、当日証明書発行)
また中国便に関しましては「1日30人以上の検査を行うことが可能な医療機関」の基準が満たせず、指定医療機関にはなっておりません。
COCOAアプリにて「陽性者と接触した可能性があると通知を受けた方」、症状がなくても同居家族、保健所より濃厚接触者と認定された方については症状がなくても保険診療ができることとなりました。PCR検査代は公費負担のため無料ですが、初診料などで自己負担は2,500円程度になります。咳や熱などの症状のある方についてはもう少しかかりますが、およそ4,000円以下となります。